出番ですよ

2011年10月21日

一年に一度の出番を待っています。

農家には、一年に一度だけ出番となる農機具があります。
今、思いつくだけでも・・・
田植え機・コンバイン・籾摺り機等など・・・
これが、すべて個性的なので、他での出番は期待できません。ガーン

七夕の織姫と彦星と同じですね。(?。?)
【やっぱり違うかも・・・(^^)>"】

一年に一度だから、
動くか動かないか・・・それは、農機具のご機嫌次第

ご機嫌損ねてしまうと、なかなか動いてくれません。泣きそれでも、機嫌をとって動かします。

やっとの思いで,動き始めます。
よちよち歩きの子供が歩いてるうちに走れるくらいになっていく

農機具も同じです。

そして、おしまいが近づくころには、
一年前が蘇って、「さぁ、これから・・・」と、思ったときには、
ほとんど終わっている状態

やっと、扱い方が分かってきたのに・・・

一年に一度の出番を納屋の片隅でジーと待っている。

この日曜日は、籾摺り機の出番です。
今年の稲作もいよいよ大詰めです。

さぁ~ うまく動いてくれるでしょうか

スムーズに流れますように、今から祈ってます。

出番ですよ


同じカテゴリー(お米)の記事画像
おぬし なかなかやりますなぁ
体も心の
縁
袖すり合う縁(^^)
ざ☆餅つきin2011
これは やばいわ!!
同じカテゴリー(お米)の記事
 おぬし なかなかやりますなぁ (2012-05-01 21:21)
 体も心の (2011-12-29 01:49)
  (2011-12-28 02:47)
 袖すり合う縁(^^) (2011-12-19 00:14)
 ざ☆餅つきin2011 (2011-12-11 17:13)
 これは やばいわ!! (2011-10-24 00:15)

Posted by 風 かおる at 01:11│Comments(2)お米
この記事へのコメント
日曜の籾すり、楽しみですね、籾すり機はねずみの遊び場になっている場合が多いので、開始前点検が大事だと、農機具屋さんが言っていましたmoin moin(^-^)
Posted by すまいる at 2011年10月21日 04:20
すまいるさんのおしゃるとおり
ねずみの遊び場だった形跡がありました。
籾摺り機のご機嫌が悪くて、なかなかでした。
無事終わってホッとしています。
Posted by 風 かおる風 かおる at 2011年10月24日 01:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出番ですよ
    コメント(2)