もうすぐだよ
2012年08月08日
『立秋』が 過ぎ
暦の上では 秋です。
「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に なるそうです
だんだん秋の気配が 感じられるようになるそうです
日中は 残暑厳しい毎日ですが
朝夕は 涼しく感じられ 肌に吹く風が 心地いい
これも 田舎ならではの特権でしょうか
夕方になると 毎日 会いに行っていた枝豆も
さやをたくさんつけ だんだん膨らんでいます
毎日 カメムシとりを続けているのですが・・・
いまだに カメムシがいなくなることはなく
カメムシも かしこくなって さやの陰に潜んでいるので 見つけにくくなっています
もう! しゃくにさわる
日を追うごとに カメムシが憎くなってきました
枝豆の収穫が終わると
カメムシとの戦いも 楽しい思い出に変わるのかもしれません
もう少し もう少しで枝豆の収穫を始めようと思っています
暦の上では 秋です。
「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に なるそうです
だんだん秋の気配が 感じられるようになるそうです
日中は 残暑厳しい毎日ですが
朝夕は 涼しく感じられ 肌に吹く風が 心地いい
これも 田舎ならではの特権でしょうか
夕方になると 毎日 会いに行っていた枝豆も
さやをたくさんつけ だんだん膨らんでいます
毎日 カメムシとりを続けているのですが・・・
いまだに カメムシがいなくなることはなく
カメムシも かしこくなって さやの陰に潜んでいるので 見つけにくくなっています
もう! しゃくにさわる
日を追うごとに カメムシが憎くなってきました
枝豆の収穫が終わると
カメムシとの戦いも 楽しい思い出に変わるのかもしれません
もう少し もう少しで枝豆の収穫を始めようと思っています
不思議なものですね
2012年08月06日
夕方になると 畑でウロウロするのが 日課になっています
西日が だんだん当たらなくなってくると
そよそよ吹く風が 気持ちよくなり
気温も 肌に感じるくらい 下がってきます
思わず 「うわぁ~ 綺麗な夕日」
真っ赤に雲が 染まり 辺りもオレンジがかった色になりました
毎日 お疲れさんと お天道様がご褒美下さったのかもしれません
かわいい枝豆も
さやをつけて さやも増えてきています
中には さやが膨らんできています
暑い中 よく頑張ったね もう一息
枝豆に 語りかけながら・・・
カメムシを 見つけると 必死で我を忘れて捕まえている
我に返り 笑ってしまいます
枝豆の 葉っぱに
赤ちゃん蛙が 乗かっているのを見つけ
枝豆に 害がない 蛙は かわいいと思える
不思議なものですね
西日が だんだん当たらなくなってくると
そよそよ吹く風が 気持ちよくなり
気温も 肌に感じるくらい 下がってきます
思わず 「うわぁ~ 綺麗な夕日」
真っ赤に雲が 染まり 辺りもオレンジがかった色になりました
毎日 お疲れさんと お天道様がご褒美下さったのかもしれません
かわいい枝豆も
さやをつけて さやも増えてきています
中には さやが膨らんできています
暑い中 よく頑張ったね もう一息
枝豆に 語りかけながら・・・
カメムシを 見つけると 必死で我を忘れて捕まえている
我に返り 笑ってしまいます
枝豆の 葉っぱに
赤ちゃん蛙が 乗かっているのを見つけ
枝豆に 害がない 蛙は かわいいと思える
不思議なものですね
これに助けられて
2012年08月02日
8月に なりました
この暑さも もうすぐ峠を越えるのかなぁ~ と思いながら・・・
夕方には 畑で水やりをしています
遅植えの枝豆も 白い花を咲かせています
以前 カメムシとの戦いは 続いています
500mlのペットボトル片手に カメムシを捕まえています
そうそう ペットボトルといえば・・・
熱中症対策の一つに
『熱中症予防ドリンク』(我が家ではそう呼んでいます)を 冷蔵庫に常備しています
畑仕事で 汗をかいたあとに飲むと
体の中へ沁みわたっていくようで・・・
息子曰く
「このドリンクのおかげで バテずにすんどる」
こう言われると・・・ なおさらせっせと作っています
ちなみに 【熱中症予防ドリンク】
3ℓの水を沸かし その中へ砂糖大さじ3杯 ・ 塩小さじ2杯 ・ レモン汁適量
混ぜて冷やしただけです
大雑把な私は 砂糖も塩も適当 ・ だいたい で作っています
この夏の暑さは このドリンクにも
助けてもらい 乗り切ろうと思っています
この暑さも もうすぐ峠を越えるのかなぁ~ と思いながら・・・
夕方には 畑で水やりをしています
遅植えの枝豆も 白い花を咲かせています
以前 カメムシとの戦いは 続いています
500mlのペットボトル片手に カメムシを捕まえています
そうそう ペットボトルといえば・・・
熱中症対策の一つに
『熱中症予防ドリンク』(我が家ではそう呼んでいます)を 冷蔵庫に常備しています
畑仕事で 汗をかいたあとに飲むと
体の中へ沁みわたっていくようで・・・
息子曰く
「このドリンクのおかげで バテずにすんどる」
こう言われると・・・ なおさらせっせと作っています
ちなみに 【熱中症予防ドリンク】
3ℓの水を沸かし その中へ砂糖大さじ3杯 ・ 塩小さじ2杯 ・ レモン汁適量
混ぜて冷やしただけです
大雑把な私は 砂糖も塩も適当 ・ だいたい で作っています
この夏の暑さは このドリンクにも
助けてもらい 乗り切ろうと思っています
おかげさまで・・・
2012年07月30日
昨日の『ゲリラ雷雨』
お天道様は しっかり雨雲に貯めれるだけ貯め
もう貯めれない・・
では とばかり吐き出したような雨でした
傘をさしても 役に立たずびしょ濡れ
雷も この時とばかり大暴れ
その後 雨水が勢いよく溝を流れていたのは
雨が上がり確認をしていたのですが・・・
夕方 畑に行ってみると ヤッタネ‼
以前は 水はけが悪く あちこちで水たまりができたり
畝は 島のようになっていたのですが
ない どこにも水が溜まってない!
植えたばかりのとうもろこしの畝も
二ヶ所小さな地滑りをしていただけで とうもろこしには 何の影響もありません
枝豆は 気温が 地熱もたためか 元気さを倍増させているようです
カメムシは 以前いますが
ちょっと 過激な雨でしたが
猛暑続きで バテ気味だった 野菜たちには嬉しい雨だったようです
お天道様 ありがとう
上がりっぱなしだった気温も地熱も下がりました
おかげさまで 野菜たちも元気を取り戻したようです
でも 今度は ほどほどにお願いしたいのですが・・・
欲張りでしょうか
お天道様は しっかり雨雲に貯めれるだけ貯め
もう貯めれない・・
では とばかり吐き出したような雨でした
傘をさしても 役に立たずびしょ濡れ
雷も この時とばかり大暴れ
その後 雨水が勢いよく溝を流れていたのは
雨が上がり確認をしていたのですが・・・
夕方 畑に行ってみると ヤッタネ‼
以前は 水はけが悪く あちこちで水たまりができたり
畝は 島のようになっていたのですが
ない どこにも水が溜まってない!
植えたばかりのとうもろこしの畝も
二ヶ所小さな地滑りをしていただけで とうもろこしには 何の影響もありません
枝豆は 気温が 地熱もたためか 元気さを倍増させているようです
カメムシは 以前いますが
ちょっと 過激な雨でしたが
猛暑続きで バテ気味だった 野菜たちには嬉しい雨だったようです
お天道様 ありがとう
上がりっぱなしだった気温も地熱も下がりました
おかげさまで 野菜たちも元気を取り戻したようです
でも 今度は ほどほどにお願いしたいのですが・・・
欲張りでしょうか
雨降りビフォー・アフター
2012年07月29日
何日ぶりの
それも いったん降り出すと
今度は やまないこと やまないこと・・・
もう一時間以上もどしゃぶり
確かに よ 降ってくれ!
と 願ってましたが・・お天道様サービスしすぎですよ
ほどほど がいいんですけど・・・
これで 気温は 過ごしやすく
なるでしょう
夏野菜たちも 生き返ると思うのですが・・・
もう十分です ゲップゲップ言ってるような気がします
あのー お天道様できましたら
この 数回に分けて降って頂くと 非常にありがたいのですが
天を見上げて お願いしても・・・
の勢いは 以前変わらず
それにしても 昨日定植した トウモロコシの
苗が 無事なのか 倒れてないか心配です
水はけもいくぶん良くなった畑の排水も気になります
が 上がると GOサイン
畑の見回りをしょう
雨降りのビフォー・アフターを知るために・・・
それも いったん降り出すと
今度は やまないこと やまないこと・・・
もう一時間以上もどしゃぶり
確かに よ 降ってくれ!
と 願ってましたが・・お天道様サービスしすぎですよ
ほどほど がいいんですけど・・・
これで 気温は 過ごしやすく
なるでしょう
夏野菜たちも 生き返ると思うのですが・・・
もう十分です ゲップゲップ言ってるような気がします
あのー お天道様できましたら
この 数回に分けて降って頂くと 非常にありがたいのですが
天を見上げて お願いしても・・・
の勢いは 以前変わらず
それにしても 昨日定植した トウモロコシの
苗が 無事なのか 倒れてないか心配です
水はけもいくぶん良くなった畑の排水も気になります
が 上がると GOサイン
畑の見回りをしょう
雨降りのビフォー・アフターを知るために・・・
にらめっこ
2012年07月23日
毎日 夕方になると枝豆とにらめっこ
枝の分かれまたに連なってカメムシが・・・
葉っぱの影にカメムシが・・・
どうして 獲っても獲ってもいるの
どこから集まってくるの あなた達
枝豆は すくすく大きくなってるけど
気になる気になるカメムシ
カメムシが 集まった後を見ると
枝豆の茎が 茶色くなっている
枝豆傷ついてるじゃないの!
許せない から始まった
最初は 触るのも嫌だったカメムシ
今は 無意識にカメムシを見つけると 手が伸びる
少々 種まきの時季は遅いのですが
この暑さにも負けず
実をつけかけている
ちょうとさやのつきは 悪いけど
日ごとに大きくなっているように見えるさや
大きいのは 中にまぁるく豆が できかけている
雨が続いた頃に 種を蒔き
雨がほとんど降らないこの頃は
毎日 水をかけている
もう 雨はいらないと思っていたが
最近は ちょっと 雨降ってよと
空を見上げている
我ながら 勝手なものだと 笑ってしまう
枝豆を 見つめながら
何の肥料をやれば もっと元気になるのだろう
種まきをした頃は とにかく枝豆なればいいとおもっていたのに・・
赤ちゃん枝豆が 増えてくると
たくさん・美味しい枝豆に なって欲しい
欲張りかなぁ~ やっぱり欲張りなんだろうなぁ~
枝豆を見ながら
何かを欲しがってるような気がしてならない
この何かが ピーンとこない
まだまだ 話ができるようになるまでには
時間が かかりそうだけど・・・
この試行錯誤 この繰り返しが
いつか枝豆の実と同じように
実を結ぶ時があると信じたい
初めて それも少し時季遅く育てている枝豆に
色んな事を教えられている
さぁ~ どれくらい収穫できるだろうか
枝の分かれまたに連なってカメムシが・・・
葉っぱの影にカメムシが・・・
どうして 獲っても獲ってもいるの
どこから集まってくるの あなた達
枝豆は すくすく大きくなってるけど
気になる気になるカメムシ
カメムシが 集まった後を見ると
枝豆の茎が 茶色くなっている
枝豆傷ついてるじゃないの!
許せない から始まった
最初は 触るのも嫌だったカメムシ
今は 無意識にカメムシを見つけると 手が伸びる
少々 種まきの時季は遅いのですが
この暑さにも負けず
実をつけかけている
ちょうとさやのつきは 悪いけど
日ごとに大きくなっているように見えるさや
大きいのは 中にまぁるく豆が できかけている
雨が続いた頃に 種を蒔き
雨がほとんど降らないこの頃は
毎日 水をかけている
もう 雨はいらないと思っていたが
最近は ちょっと 雨降ってよと
空を見上げている
我ながら 勝手なものだと 笑ってしまう
枝豆を 見つめながら
何の肥料をやれば もっと元気になるのだろう
種まきをした頃は とにかく枝豆なればいいとおもっていたのに・・
赤ちゃん枝豆が 増えてくると
たくさん・美味しい枝豆に なって欲しい
欲張りかなぁ~ やっぱり欲張りなんだろうなぁ~
枝豆を見ながら
何かを欲しがってるような気がしてならない
この何かが ピーンとこない
まだまだ 話ができるようになるまでには
時間が かかりそうだけど・・・
この試行錯誤 この繰り返しが
いつか枝豆の実と同じように
実を結ぶ時があると信じたい
初めて それも少し時季遅く育てている枝豆に
色んな事を教えられている
さぁ~ どれくらい収穫できるだろうか
何・なに・ナニ?
2012年07月18日
今日も 暑い一日でした
建物の中にいても 上から熱い空気が降りてくるみたいに感じるくらい
猛暑でした
どこまで上がるのぉ
日課のように 夕方枝豆のカメムシを
獲っていました 少なくはなったけど・・いなくならないカメムシ
枝豆を 一本・一本くまなく見て
カメムシを見つけると 手で獲っていました
あれぇ~?
何? これ??
姿・形からみて・・・
ひょっとして・・・
枝豆の赤ちゃん!?
う~ん 間違いない‼
これが 大きくなって枝豆になるに違いない
めちゃくちゃ ハッピィな気分
枝豆から ご褒美をもらったような気分です
建物の中にいても 上から熱い空気が降りてくるみたいに感じるくらい
猛暑でした
どこまで上がるのぉ
日課のように 夕方枝豆のカメムシを
獲っていました 少なくはなったけど・・いなくならないカメムシ
枝豆を 一本・一本くまなく見て
カメムシを見つけると 手で獲っていました
あれぇ~?
何? これ??
姿・形からみて・・・
ひょっとして・・・
枝豆の赤ちゃん!?
う~ん 間違いない‼
これが 大きくなって枝豆になるに違いない
めちゃくちゃ ハッピィな気分
枝豆から ご褒美をもらったような気分です
捕獲作戦続行
2012年07月17日
やっと 梅雨が明けました
明けた途端 暑いこと 暑いこと
一気に30℃越え‼
この調子でいくと 体温とほぼ同じになるのも時間の問題かも・・
この暑さの中 日差しを浴びて
枝豆は すくすく(?)大きくなっています
毎日 夕方になるとカメムシ捕獲作戦を開始
ビニール袋片手に カメムシを一匹・一匹捕まえてはビニール袋へ
この繰り返しを続けています
おかげで カメムシは 随分少なくなりましたが
カメムシが触れた手のひらや指には オレンジ色の斑点がついて
カメムシの匂いもなかなかとれなくなりました
まるで カメムシといるみたい
枝豆を守るためとは言え
いや~な匂いが・・・し・み・つ・い・たぁ
こうなると 楽しみは収穫‼
しかーし 明日もまた カメムシ捕獲作戦は続くだろう
明けた途端 暑いこと 暑いこと
一気に30℃越え‼
この調子でいくと 体温とほぼ同じになるのも時間の問題かも・・
この暑さの中 日差しを浴びて
枝豆は すくすく(?)大きくなっています
毎日 夕方になるとカメムシ捕獲作戦を開始
ビニール袋片手に カメムシを一匹・一匹捕まえてはビニール袋へ
この繰り返しを続けています
おかげで カメムシは 随分少なくなりましたが
カメムシが触れた手のひらや指には オレンジ色の斑点がついて
カメムシの匂いもなかなかとれなくなりました
まるで カメムシといるみたい
枝豆を守るためとは言え
いや~な匂いが・・・し・み・つ・い・たぁ
こうなると 楽しみは収穫‼
しかーし 明日もまた カメムシ捕獲作戦は続くだろう
ホッと一息
2012年07月13日
今日も 蒸し暑い 一日でした
梅雨明けはいつのことやら・・・
お天道様が イッパイ雨を
ためてるから ムシムシ
いつ 降ってくるのかわからない・・
夕立でも来たら 少しは涼しくなりそうなんだけど
枝豆は 元気に育っています
頭を悩ませていたカメムシ
まず 害虫と病気の予防効果のある食酢を原料とした特定防除資材を散布
少しは 減ったように見えたのですが
まだまだ 枝豆の茎に
折り重なるようになっているカメムシを発見!
最後の手段 ビニール袋勝手にカメムシ捕獲
3日目にして・・・
ほとんどカメムシがいなくなりました
枝豆に 小さな白い花が咲きました
本葉が 5枚以上になっているものは 摘心もしました
梅雨明けはいつのことやら・・・
お天道様が イッパイ雨を
ためてるから ムシムシ
いつ 降ってくるのかわからない・・
夕立でも来たら 少しは涼しくなりそうなんだけど
枝豆は 元気に育っています
頭を悩ませていたカメムシ
まず 害虫と病気の予防効果のある食酢を原料とした特定防除資材を散布
少しは 減ったように見えたのですが
まだまだ 枝豆の茎に
折り重なるようになっているカメムシを発見!
最後の手段 ビニール袋勝手にカメムシ捕獲
3日目にして・・・
ほとんどカメムシがいなくなりました
枝豆に 小さな白い花が咲きました
本葉が 5枚以上になっているものは 摘心もしました
どうにかしなくちゃ
2012年07月09日
こんばんは・・・
ここのところ ブログを書くのが 休みがちになっています
不甲斐ない自分に 少々腹立たしく思いながら
パソコンに向かっています
枝豆が 順調に大きくなり
もううすぐ 摘心をしなくちゃ 楽しみ・楽しみ♫♪♫
だったのに・・・
カメムシの大群‼ どんどん増えてるぅぅ
ちょっと いい加減にしてよぉー
思わず 手でカメムシを追っ払ったものの
もしかして・・・ またやってくるの
当たらないで と願ったのですが・・・
翌日 行ってみると・・・
やっぱり
カメムシの大群が・・・
気がつくと 枝豆の茎をスリスリして
カメムシを追っ払っていました
ここのところ 毎日この繰り返し ありえないわ
もう~ 許せない‼
大事な枝豆
このままでは カメムシのために育ててるみたいになります
枝豆には カメムシがつくと
知ってましたが・・・ここまでとは
何か 策を講じなければと思いつつ これだというものもなく
手探り状態です
どなたか いいカメムシ退治ご存知ないですか?
ここのところ ブログを書くのが 休みがちになっています
不甲斐ない自分に 少々腹立たしく思いながら
パソコンに向かっています
枝豆が 順調に大きくなり
もううすぐ 摘心をしなくちゃ 楽しみ・楽しみ♫♪♫
だったのに・・・
カメムシの大群‼ どんどん増えてるぅぅ
ちょっと いい加減にしてよぉー
思わず 手でカメムシを追っ払ったものの
もしかして・・・ またやってくるの
当たらないで と願ったのですが・・・
翌日 行ってみると・・・
やっぱり
カメムシの大群が・・・
気がつくと 枝豆の茎をスリスリして
カメムシを追っ払っていました
ここのところ 毎日この繰り返し ありえないわ
もう~ 許せない‼
大事な枝豆
このままでは カメムシのために育ててるみたいになります
枝豆には カメムシがつくと
知ってましたが・・・ここまでとは
何か 策を講じなければと思いつつ これだというものもなく
手探り状態です
どなたか いいカメムシ退治ご存知ないですか?
どうにかしなくちゃ
2012年07月09日
こんばんは・・・
ここのところ ブログを書くのが 休みがちになっています
不甲斐ない自分に 少々腹立たしく思いながら
パソコンに向かっています
枝豆が 順調に大きくなり
もううすぐ 摘心をしなくちゃ 楽しみ・楽しみ♫♪♫
だったのに・・・
カメムシの大群‼
ちょっと いい加減にしてよぉー
思わず 手でカメムシを追っ払ったものの
もしかして・・・ またやってくるの
当たらないで と願ったのですが・・・
翌日 行ってみると・・・
やっぱり
カメムシの大群が・・・昨日より増えてるじゃない
気がつくと 枝豆の茎をスリスリして
カメムシを追っ払っていました
もう~ 許せない‼
大事な枝豆
このままでは カメムシのために育ててるみたいになります
枝豆には カメムシがつくと
知ってましたが・・・ここまでとは
何か 策を講じなければと思っていますが
手探り状態です
どなたか いいカメムシ退治ご存知ないですか?
ここのところ ブログを書くのが 休みがちになっています
不甲斐ない自分に 少々腹立たしく思いながら
パソコンに向かっています
枝豆が 順調に大きくなり
もううすぐ 摘心をしなくちゃ 楽しみ・楽しみ♫♪♫
だったのに・・・
カメムシの大群‼
ちょっと いい加減にしてよぉー
思わず 手でカメムシを追っ払ったものの
もしかして・・・ またやってくるの
当たらないで と願ったのですが・・・
翌日 行ってみると・・・
やっぱり
カメムシの大群が・・・昨日より増えてるじゃない
気がつくと 枝豆の茎をスリスリして
カメムシを追っ払っていました
もう~ 許せない‼
大事な枝豆
このままでは カメムシのために育ててるみたいになります
枝豆には カメムシがつくと
知ってましたが・・・ここまでとは
何か 策を講じなければと思っていますが
手探り状態です
どなたか いいカメムシ退治ご存知ないですか?
負けるな 枝豆
2012年07月03日
朝は 空からもの凄い勢いで 雨が
降っていました また 警報がでるのかなぁ・・・
お天気お姉さんのよると 九州・兵庫あたりは 大雨警報が
出てると言っていたが・・・
夕方近くなると 嘘ののように陽がさしだしました
梅雨特有の ムシムシ 汗が滲んできます
枝豆は 元気かな・・・?
枝豆の顔を見に 畑へ
一番に 種まきした枝豆は
発芽率は 悪かったのですが すくすく大きくなっています
本葉が 5枚になると 芽止めをしたほうがいいらしいので
それまで もう一息です
その後 二回ずらして 種まきをしたのですが
一回目より 発芽が 早く発芽率も
きっと 雨が
タイミングよく降ってくれたので 発芽も早かったのだと思います
ありがたい・ありがたい
大きくなっている枝豆に
カメムシがぁ・・・
許せん
私の 大事な枝豆になにをする
思わず 手でカメムシを 追っ払いました
これからは 害虫退治も 考えないと
それから 草との戦いも待っています
草にも 害虫にも負けるな 枝豆
降っていました また 警報がでるのかなぁ・・・
お天気お姉さんのよると 九州・兵庫あたりは 大雨警報が
出てると言っていたが・・・
夕方近くなると 嘘ののように陽がさしだしました
梅雨特有の ムシムシ 汗が滲んできます
枝豆は 元気かな・・・?
枝豆の顔を見に 畑へ
一番に 種まきした枝豆は
発芽率は 悪かったのですが すくすく大きくなっています
本葉が 5枚になると 芽止めをしたほうがいいらしいので
それまで もう一息です
その後 二回ずらして 種まきをしたのですが
一回目より 発芽が 早く発芽率も
きっと 雨が
タイミングよく降ってくれたので 発芽も早かったのだと思います
ありがたい・ありがたい
大きくなっている枝豆に
カメムシがぁ・・・
許せん
私の 大事な枝豆になにをする
思わず 手でカメムシを 追っ払いました
これからは 害虫退治も 考えないと
それから 草との戦いも待っています
草にも 害虫にも負けるな 枝豆
さぁ どうなりますやら
2012年06月30日
ご無沙汰しました
まだ 梅雨は明けないのかなぁ~ と雨空を見上げています
しかーし‼ 梅雨明けとなると・・
次に 待っているのは・・暑~い夏
今年の夏は 酷暑なんでしょうか
畑に 春に収穫したソラマメの
残りを畑に放置していたのですが・・・
そのあたりに ニョキ・ニョキ何かが
最初は しっかりした草と思っていたのですが
よくよく見ると 放置していたソラマメが
発芽して大きくなっているのです
晴れ続きで 上手く乾燥されさやが 虫除けをしてくれたのでしょう
それから 雨模様が続いたので
ここぞとばかり ソラマメが
大きくなっています
季節はずれのソラマメが 収穫できるかも
喜んだのもつかの間
気温が高いと花が咲かないそうです・・
と 言うことは 実がならないってこと
さて 育っているソラマメは
花が咲き 収穫できるのでしょうか
おって ブログの話題にしたいと思っています
まだ 梅雨は明けないのかなぁ~ と雨空を見上げています
しかーし‼ 梅雨明けとなると・・
次に 待っているのは・・暑~い夏
今年の夏は 酷暑なんでしょうか
畑に 春に収穫したソラマメの
残りを畑に放置していたのですが・・・
そのあたりに ニョキ・ニョキ何かが
最初は しっかりした草と思っていたのですが
よくよく見ると 放置していたソラマメが
発芽して大きくなっているのです
晴れ続きで 上手く乾燥されさやが 虫除けをしてくれたのでしょう
それから 雨模様が続いたので
ここぞとばかり ソラマメが
大きくなっています
季節はずれのソラマメが 収穫できるかも
喜んだのもつかの間
気温が高いと花が咲かないそうです・・
と 言うことは 実がならないってこと
さて 育っているソラマメは
花が咲き 収穫できるのでしょうか
おって ブログの話題にしたいと思っています
ぼちぼちですね
2012年06月24日
先日 フーフー言いながら
溝さらえをしましたが その効果あり あの大雨の後なのに
畑に 水はほとんどない‼
ヤッタァー‼
イイジャン・イイジャン
田畑の水はけの重要性・溝の付け方など
農家に暮らしながら 他人ごとになっていいた自分を
思い知らされるたページにが また増えました
また 少し溝の一部をさらえながら・・・
大きくなっていく 枝豆
そうなんだよね
いい環境じゃなきゃ 実をつけてくれないよね
八月には いっぱい鞘をつけて
塩茹でした枝豆が 食卓に
なんて考えながら・・・汗を流していました
農家って 決して楽じゃない
暑さ・寒さを耐えなきゃいけない
でも 育てる喜び・収穫の喜びが待っています
上手くいかない時もあります
味方ばかりしてくれるお天道様でもありません
しんどいこと山ほどあります
何で 農作業してるんだろう・・・
農家に生まれ・育ちながら
この年になって 何も知らない自分を恥ずかしく思い
まわりの人に感謝してます
いろんな事を 教えてくれる自然と農作物に感謝
あせらず ぼちぼちですね
溝さらえをしましたが その効果あり あの大雨の後なのに
畑に 水はほとんどない‼
ヤッタァー‼
イイジャン・イイジャン
田畑の水はけの重要性・溝の付け方など
農家に暮らしながら 他人ごとになっていいた自分を
思い知らされるたページにが また増えました
また 少し溝の一部をさらえながら・・・
大きくなっていく 枝豆
そうなんだよね
いい環境じゃなきゃ 実をつけてくれないよね
八月には いっぱい鞘をつけて
塩茹でした枝豆が 食卓に
なんて考えながら・・・汗を流していました
農家って 決して楽じゃない
暑さ・寒さを耐えなきゃいけない
でも 育てる喜び・収穫の喜びが待っています
上手くいかない時もあります
味方ばかりしてくれるお天道様でもありません
しんどいこと山ほどあります
何で 農作業してるんだろう・・・
農家に生まれ・育ちながら
この年になって 何も知らない自分を恥ずかしく思い
まわりの人に感謝してます
いろんな事を 教えてくれる自然と農作物に感謝
あせらず ぼちぼちですね
肝にめいじとこう
2012年06月21日
一日雨
そんな中 無事田植えは 終わりました
どれほど 外を眺めて
大丈夫かなぁ 上手く進んでるのかなぁ・・・
気になってしかたありませんでした
自分の意地で 動くのもいいけど
人に 心配かけたり・迷惑かけたり
当の本人は そんなことおかまいなし 考えてもないみたい
家族だから 許されるのでしょう
でも・・・
本人は 思ったとおりになり 満足・満足
振り回される家族は たまったものではありません
今年の田植えは 色々あったけど
何事もなく 無事に水田に苗が植わってしまいましたが
家族にだってルールは あるはずです
家族だから守る ルールもあるはずです
お互いに 分かり合いたいものです
この大雨で 災害が起きないことを祈ります
どう 逆立ちしても
自然の力には 勝てないのだから・・・
よーく 肝にめいじとこうと
そんな中 無事田植えは 終わりました
どれほど 外を眺めて
大丈夫かなぁ 上手く進んでるのかなぁ・・・
気になってしかたありませんでした
自分の意地で 動くのもいいけど
人に 心配かけたり・迷惑かけたり
当の本人は そんなことおかまいなし 考えてもないみたい
家族だから 許されるのでしょう
でも・・・
本人は 思ったとおりになり 満足・満足
振り回される家族は たまったものではありません
今年の田植えは 色々あったけど
何事もなく 無事に水田に苗が植わってしまいましたが
家族にだってルールは あるはずです
家族だから守る ルールもあるはずです
お互いに 分かり合いたいものです
この大雨で 災害が起きないことを祈ります
どう 逆立ちしても
自然の力には 勝てないのだから・・・
よーく 肝にめいじとこうと
どんな気持ちだろう・・・
2012年06月20日
台風4号が去った後
台風5号がやってきている間
晴れ間が 広がった
この時とばかりに 田植えを始めた
例年なら もう終わってる頃なのに・・・
今年は 育苗センターからの 苗の配送が遅かったので
田植えも一週間ほど遅く始まった
頑固じいさんは 高齢なのに
まだ わしが せんといかんとばかり
息子に まかせればいいのに
なかなか まかそうとはしない
何か言って 気分を害すると
「ほっといてくれ わしがする」
まわりが どんなに心配してるかなんて
おかまいなし
そんな 人間のちっぽけな
意地の張り合い・なんておかまいなし
水の張られた水田が 夕やけ色に染まっています
久々に見た夕焼け・・・
明日は 台風の影響はあるのだろうか
次見る夕焼けは どんな気持ちで見るのだろうか
台風5号がやってきている間
晴れ間が 広がった
この時とばかりに 田植えを始めた
例年なら もう終わってる頃なのに・・・
今年は 育苗センターからの 苗の配送が遅かったので
田植えも一週間ほど遅く始まった
頑固じいさんは 高齢なのに
まだ わしが せんといかんとばかり
息子に まかせればいいのに
なかなか まかそうとはしない
何か言って 気分を害すると
「ほっといてくれ わしがする」
まわりが どんなに心配してるかなんて
おかまいなし
そんな 人間のちっぽけな
意地の張り合い・なんておかまいなし
水の張られた水田が 夕やけ色に染まっています
久々に見た夕焼け・・・
明日は 台風の影響はあるのだろうか
次見る夕焼けは どんな気持ちで見るのだろうか
Posted by 風 かおる at
19:44
│Comments(4)
流れる・流れる
2012年06月18日
台風の影響でしょう
梅雨に台風のダブルで 蒸し暑い
先日の雨で 水はけの悪い畑には
水たまりがいくつもできています
むねとむねの間にも 水がたまり
むねが長細い島のようになっていて
水に浮かんでいるようにも見えます
このまま 梅雨と台風で 雨が降り続くと・・・
大変‼
前々から 水はけは悪いと思っていましたが
だんだん水はけが悪くなってきているようにも思えます
とにかく このままでは
ほうれん草と枝豆が大きくなれない!
水路となる 溝が浅い!
深くするしかない
雨が来る前に・・
掘りました・汗だくになって掘っては 土をさらえ
土をさらえては また掘る
たまっていた水が 流れ始めました
小さな小さな水路が出来上がりました
「これでよし」では ありません
水が流れるたびに 土がたまり
また 溝があさくなるので この作業繰り返す必要がありそうです
今は 畑の一部分しか 使ってないけど
畑全体と考えたら・・ってなります
かわいい ほうれん草・枝豆のためなら
え~んやこら・もひとつおまけに え~んやこら
水路計画を きちんとした
畑つくりをしてないと 後が大変 身に染みてよ~く分かりました
梅雨に台風のダブルで 蒸し暑い
先日の雨で 水はけの悪い畑には
水たまりがいくつもできています
むねとむねの間にも 水がたまり
むねが長細い島のようになっていて
水に浮かんでいるようにも見えます
このまま 梅雨と台風で 雨が降り続くと・・・
大変‼
前々から 水はけは悪いと思っていましたが
だんだん水はけが悪くなってきているようにも思えます
とにかく このままでは
ほうれん草と枝豆が大きくなれない!
水路となる 溝が浅い!
深くするしかない
雨が来る前に・・
掘りました・汗だくになって掘っては 土をさらえ
土をさらえては また掘る
たまっていた水が 流れ始めました
小さな小さな水路が出来上がりました
「これでよし」では ありません
水が流れるたびに 土がたまり
また 溝があさくなるので この作業繰り返す必要がありそうです
今は 畑の一部分しか 使ってないけど
畑全体と考えたら・・ってなります
かわいい ほうれん草・枝豆のためなら
え~んやこら・もひとつおまけに え~んやこら
水路計画を きちんとした
畑つくりをしてないと 後が大変 身に染みてよ~く分かりました
しんどいですぅ
2012年06月17日
世代交代って 難しいものですね
「息子が 農家になる」
と、急に言いだし 仕事を辞めて 家の帰ってきたのが 1年半前
その前に 私の両親には
息子から話してたはずなのに・・・
赤字で ジリ貧 持ち出しばかりでは
いつか やっていけなくなる
だったら 黒字になるようにしないといけない
当たり前のことなのに・・・
今まで 農業一筋にやってきた父には
なかなか 分かってもらえない
世代の差って こんなにありものなのか
家・家族を思う所は 同じなのに
どうも 歯車がかみ合わない
ばかりか どんどんはずれていってるように感じる
高齢者の父に 少しでも楽してもらいたい
楽しく生活してもらいたい
何を そんなに意地はるの?
何を そんなにしがみつくの?
父を見る度 思う
『頼む』の一言が 言えない父
孫なのに・・・
息子も息子で もう少しゆるぎたるぎなら
私は私で うまく取り持てない
もつれた糸をよりもつれさせてしまう
どうすればいいの・・
心のなかで この言葉が繰り返してる
『気持ちよく 笑って何でも話せる』
歯車が うまくかみ合うようになって欲しい
世代交代って 難しいものなのですね
逃げ出だしたり・投げ出すのは簡単だけど
それをすると 家族がバラバラになってしまう
前を見て 頑張るしかないのです
『変える』って
しんどいものなのですね
【 やるきゃない‼ 】ですね
「息子が 農家になる」
と、急に言いだし 仕事を辞めて 家の帰ってきたのが 1年半前
その前に 私の両親には
息子から話してたはずなのに・・・
赤字で ジリ貧 持ち出しばかりでは
いつか やっていけなくなる
だったら 黒字になるようにしないといけない
当たり前のことなのに・・・
今まで 農業一筋にやってきた父には
なかなか 分かってもらえない
世代の差って こんなにありものなのか
家・家族を思う所は 同じなのに
どうも 歯車がかみ合わない
ばかりか どんどんはずれていってるように感じる
高齢者の父に 少しでも楽してもらいたい
楽しく生活してもらいたい
何を そんなに意地はるの?
何を そんなにしがみつくの?
父を見る度 思う
『頼む』の一言が 言えない父
孫なのに・・・
息子も息子で もう少しゆるぎたるぎなら
私は私で うまく取り持てない
もつれた糸をよりもつれさせてしまう
どうすればいいの・・
心のなかで この言葉が繰り返してる
『気持ちよく 笑って何でも話せる』
歯車が うまくかみ合うようになって欲しい
世代交代って 難しいものなのですね
逃げ出だしたり・投げ出すのは簡単だけど
それをすると 家族がバラバラになってしまう
前を見て 頑張るしかないのです
『変える』って
しんどいものなのですね
【 やるきゃない‼ 】ですね
いやぁ~ 楽しみ♫楽しみ♪♫
2012年06月15日
天気予報が またまたあたぁ~り
昼過ぎから ポツリ・ポツリ 雨が
落ちてきました
野菜たちにとっては、恵みの雨
水掛けと違って 雨は 土の中深くまで
浸透していくので 野菜たちにとって
地中に 深く伸びてる根っこの先から 水を吸い上げれます
どんなに 水掛けをしても
雨には かないません
この 雨で 野菜たちは
元気を取り戻したようです
ただ あまりに雨が 多いと
また 別な悩みもでてきますが・・・
お天道様 ほどほどにお願いしますね
昨日 ブログに登場した枝豆の
近くで アイボリーみたいなひげを蓄えてる
このひげが だんだん日にやけたように
茶色ぽっくなり始め 枯れたようになると
収穫の頃と なります
これまた 楽しみの一つです
昼過ぎから ポツリ・ポツリ 雨が
落ちてきました
野菜たちにとっては、恵みの雨
水掛けと違って 雨は 土の中深くまで
浸透していくので 野菜たちにとって
地中に 深く伸びてる根っこの先から 水を吸い上げれます
どんなに 水掛けをしても
雨には かないません
この 雨で 野菜たちは
元気を取り戻したようです
ただ あまりに雨が 多いと
また 別な悩みもでてきますが・・・
お天道様 ほどほどにお願いしますね
昨日 ブログに登場した枝豆の
近くで アイボリーみたいなひげを蓄えてる
このひげが だんだん日にやけたように
茶色ぽっくなり始め 枯れたようになると
収穫の頃と なります
これまた 楽しみの一つです
持ち上げてます
2012年06月14日
「やったぁー‼ 芽が出てる」
先週の木曜日に 種まきをした 枝豆が
芽をだしました
種を植えてから 雨の 降らない日は 特大のペットボトルに水を入れ
一輪車で運び 水やりをしていました
いつ 芽が出るのか
もう芽は でないのか
毎日 複雑な気持ちで 畑へ足を運んでいました
土を頭にのせ 地面を突き破るように
出ている
まだ 二葉は とじているいますが
グゥッ と 歯を食いしばり
土を 押し上げているように見えました
かわいいくて かわいくて
あちこちで 土を押し上げている
八月には 食卓に枝豆が
登場している姿を思い浮かべ つい 笑ってしまいます
これからも 時々枝豆情報が
登場すると思います
赤ちゃんが うつむせで フグフグ
必死で頭を 持ち上げてるのに 似ているかも
ふと 今そう思いました
先週の木曜日に 種まきをした 枝豆が
芽をだしました
種を植えてから 雨の 降らない日は 特大のペットボトルに水を入れ
一輪車で運び 水やりをしていました
いつ 芽が出るのか
もう芽は でないのか
毎日 複雑な気持ちで 畑へ足を運んでいました
土を頭にのせ 地面を突き破るように
出ている
まだ 二葉は とじているいますが
グゥッ と 歯を食いしばり
土を 押し上げているように見えました
かわいいくて かわいくて
あちこちで 土を押し上げている
八月には 食卓に枝豆が
登場している姿を思い浮かべ つい 笑ってしまいます
これからも 時々枝豆情報が
登場すると思います
赤ちゃんが うつむせで フグフグ
必死で頭を 持ち上げてるのに 似ているかも
ふと 今そう思いました