どうにかしなくちゃ
2012年07月09日
こんばんは・・・
ここのところ ブログを書くのが 休みがちになっています
不甲斐ない自分に 少々腹立たしく思いながら
パソコンに向かっています
枝豆が 順調に大きくなり
もううすぐ 摘心をしなくちゃ
楽しみ・楽しみ♫♪♫
だったのに・・・
カメムシの大群‼ どんどん増えてるぅぅ
ちょっと
いい加減にしてよぉー
思わず 手でカメムシを追っ払ったものの
もしかして・・・ またやってくるの

当たらないで と願ったのですが・・・
翌日 行ってみると・・・
やっぱり

カメムシの大群が・・・

気がつくと 枝豆の茎をスリスリして
カメムシを追っ払っていました
ここのところ 毎日この繰り返し ありえないわ
もう~
許せない‼
大事な枝豆
このままでは カメムシのために育ててるみたいになります
枝豆には カメムシがつくと
知ってましたが・・・ここまでとは
何か 策を講じなければと思いつつ これだというものもなく
手探り状態です
どなたか いいカメムシ退治ご存知ないですか?

ここのところ ブログを書くのが 休みがちになっています

不甲斐ない自分に 少々腹立たしく思いながら
パソコンに向かっています
枝豆が 順調に大きくなり
もううすぐ 摘心をしなくちゃ

だったのに・・・

カメムシの大群‼ どんどん増えてるぅぅ
ちょっと


思わず 手でカメムシを追っ払ったものの
もしかして・・・ またやってくるの


当たらないで と願ったのですが・・・
翌日 行ってみると・・・

やっぱり


カメムシの大群が・・・


気がつくと 枝豆の茎をスリスリして
カメムシを追っ払っていました
ここのところ 毎日この繰り返し ありえないわ
もう~

大事な枝豆
このままでは カメムシのために育ててるみたいになります
枝豆には カメムシがつくと
知ってましたが・・・ここまでとは
何か 策を講じなければと思いつつ これだというものもなく
手探り状態です

どなたか いいカメムシ退治ご存知ないですか?

Posted by 風 かおる at 22:52│Comments(0)
│農業*初心者