冬野菜パワー(^^)/

2012年01月06日

冷たく感じる日が続いています。ガーン
仕事帰りに見える讃岐山脈は、オドロキ
しろ~くなってました。

なぁ~るほどナイショこれじゃぁ 寒いより冷たく感じるわけだわ

秋の終わりから春先近くまで、収穫できる『水菜』 
まさしく今が旬‼

シャキシャキした歯ごたえピカピカ
あまりアクもなく・・・サラダ・漬物・鍋に煮物等など美味しく食べられます。

少々煮ても、あのシャキシャキな歯ごたえが楽しめます。チョキ

うちの畑では、「水菜」と並んで「ほうれん草」「春菊」が競い合ってます。
どれも、寒さが増しても平気パーンチ

成長が遅い分旨味を増しているようです。ニコニコ

どの子も、胸をはっています。

一年中近く収穫できる「ほうれん草」も、寒さのおかげで、甘味がまします。

美味しいよ~・栄養も豊富だよ旬の野菜

冬野菜特に根菜類は、体を温めるそうです。

野菜をたくさん食べて、体を温めてこの冬を乗りきりましょう!

冬野菜パワー(^^)/


同じカテゴリー(ほうれん草)の記事画像
育ちましたね
どっちもどっち
陽射しをあびて・・
大きくなぁ~れ
相性いろいろ
ありがとう ほうれん草君
同じカテゴリー(ほうれん草)の記事
 育ちましたね (2012-04-29 00:19)
 どっちもどっち (2012-04-13 19:51)
 陽射しをあびて・・ (2012-04-02 19:04)
 大きくなぁ~れ (2012-03-17 18:55)
 相性いろいろ (2012-02-06 19:42)
 ありがとう ほうれん草君 (2012-02-05 18:43)

この記事へのコメント
かおるさん家と同じく、我家の家庭菜園の野菜たちは、寒くなって元気いっぱい、美味しく頂いていますmoin moin(^-^)
Posted by すまいるすまいる at 2012年01月06日 18:38
ほんと 美味しいですよね(^^)
すまいるさんの菜園では、どんな野菜が育ってるのですか?
Posted by 風 かおる風 かおる at 2012年01月07日 21:32
おはようございます、大根、赤大根、白菜、ホーレンソウ、水菜、ねぎ、ニンジン、金時ニンジン、小カブ、赤カブ、ビタミン菜、たかな、なばな、コマツナ、春菊です、冬野菜で冬を過ごしてます、今年は天気に恵まれて、順調で今が旬ですmoin moin(^-^)
Posted by すまいるすまいる at 2012年01月08日 03:33
こんにちは、すまいるさんの菜園いろんな野菜が育っているのですね。
すご~い‼ 十分冬が過ごせますね。
水菜の葉先茶色になりませんか?
ビタミン菜は、サラダ菜に似ているのですか?
Posted by 風 かおる風 かおる at 2012年01月08日 12:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬野菜パワー(^^)/
    コメント(4)