いよいよ師走

2011年11月30日

もう11月も終わりなのに・・・この暖かさは・・・
やはり地球温暖化の影響?

一時、気温が下がりダウンあー冬らしくなってきたきたと思ったのもつかの間

寒いのは苦手だから、嬉しいようなアップ・・・
でも、やっぱり冬は冬らしくなくちゃと思う気持ちもあります。

今年も、あと一ヶ月になりました。
『師走』の始まりです。
僧侶(昔は、僧侶を師と呼んでいた)が仏事で東西に走り回っていたところから、師走と、平安期に呼ばれるようになったらしいのですが・・・

年末に向け、どんどん慌しくなってくるのだろう

年賀状作り・大掃除、毎年先送りにして「あ~早くしとけばよかった」と後悔したり、半ば諦めムードになったりするので、今年こそ手早くしょうと思っています。(毎年思うのですが・・・)

ここのところダウンダウンな年が続いているので・・

来年こそ アップアップな流れの足がかりの年にしたいと思っています。

そのためにも、今年一年の締めくくりはきちんとしないといけないと思っています。

時間の使い方を考え直し、
ダラダラ右メリハリ


まずは、これから始めようと思います。

いよいよ師走


同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
やっぱり まだなのね
あれ 山がぁ・・・
笑う門には福来る
やってきったぁ~
どうなりますやら・・・
一休み
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 やっぱり まだなのね (2013-02-19 18:20)
 あれ 山がぁ・・・ (2013-01-14 17:13)
 笑う門には福来る (2013-01-03 20:07)
 やってきったぁ~ (2012-12-09 16:45)
 どうなりますやら・・・ (2012-12-02 12:53)
 一休み (2012-11-27 19:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ師走
    コメント(0)