どんな装いをするの?
2011年11月09日
やっと晩秋らしくなってきましたね。
朝は、爽やかな秋空が広がり
久しぶりの
空を見上げ 深呼吸をしました。ヒヤッとした空気は、美味しくて体の隅々に染み込みました。
『さぁ~ 今日も頑張ろう‼』
緊張感が切れそうになると・・・ヒヤッとした空気にあたるとまた、シャキッとなります。
【まるで、しおれかけた野菜が水を得てシャキッとなるのににています。】
夜に近くなると・・・
寒っ! 足が冷たく感じられ・・・
やっと、もとに戻りつつあるなぁ
寒いのは、少々苦手ですが・・・
秋は秋らしくなると 妙な安心を覚えます。
なんと‼ 今日は『立冬』
暦の上では、もう冬
だんだん冷え込みが厳しくなると、空気が澄んできます。
そうなると、星空が一段と輝きを増します。
目覚めて外を見ると、
霜が降り真っ白のなってる朝も・・・
同じ景色が、季節が変わるとだんだん様子を変えてきます。
その変化を見つけていく‥
今年は、どんな装いを見せてくれるのか、楽しみです。


朝は、爽やかな秋空が広がり


『さぁ~ 今日も頑張ろう‼』

緊張感が切れそうになると・・・ヒヤッとした空気にあたるとまた、シャキッとなります。
【まるで、しおれかけた野菜が水を得てシャキッとなるのににています。】
夜に近くなると・・・
寒っ! 足が冷たく感じられ・・・
やっと、もとに戻りつつあるなぁ
寒いのは、少々苦手ですが・・・
秋は秋らしくなると 妙な安心を覚えます。
なんと‼ 今日は『立冬』

暦の上では、もう冬

だんだん冷え込みが厳しくなると、空気が澄んできます。
そうなると、星空が一段と輝きを増します。
目覚めて外を見ると、

同じ景色が、季節が変わるとだんだん様子を変えてきます。
その変化を見つけていく‥
今年は、どんな装いを見せてくれるのか、楽しみです。


Posted by 風 かおる at 00:13│Comments(0)
│二十四節気と日本風土