もう一度ですね
2012年05月19日
ここのところ 気持ちのいい日が続いています
五月晴れの言葉どおり
陽射しは 強いにですが 風が少し冷たく心地よく感じられます
の はずだったのですが・・・
どうも ほこりっぽい
これって 黄砂の影響? 地球温暖化?
鼻づまりを感じたり 目が汚れてる感じがします
息子は 相変わらず 鼻水ダラダラ・くしゃみ・涙目
「花粉症」と同じ症状に悩まされています
ティシュの箱が空っぽになるのが 早い・早い
中国からの迷惑な旅行者です
同じように ティシュの箱を手離せない方も
多いと思います
風向きが変わるか
雨季になり 黄砂が飛ばなくなるのを待つしかないようです
黄砂がよく飛んでくるようになったのは
森林伐採も原因らしいのです
今まで してきた事のつけなのかなぁ~
自然が いい加減にしな
と 言っているのかも・・・
とにかく 待つしかないのは辛いですね
田舎に住んでても
空気の汚れを感じるって・・・

澄み切った「五月晴れ」よ もう一度ですね

五月晴れの言葉どおり
陽射しは 強いにですが 風が少し冷たく心地よく感じられます
の はずだったのですが・・・

どうも ほこりっぽい
これって 黄砂の影響? 地球温暖化?
鼻づまりを感じたり 目が汚れてる感じがします

息子は 相変わらず 鼻水ダラダラ・くしゃみ・涙目
「花粉症」と同じ症状に悩まされています
ティシュの箱が空っぽになるのが 早い・早い

中国からの迷惑な旅行者です
同じように ティシュの箱を手離せない方も
多いと思います
風向きが変わるか
雨季になり 黄砂が飛ばなくなるのを待つしかないようです
黄砂がよく飛んでくるようになったのは
森林伐採も原因らしいのです
今まで してきた事のつけなのかなぁ~
自然が いい加減にしな

とにかく 待つしかないのは辛いですね
田舎に住んでても
空気の汚れを感じるって・・・


澄み切った「五月晴れ」よ もう一度ですね

Posted by 風 かおる at 21:04│Comments(0)
│徒然なるままに